2018年1月20日土曜日

提出20回達成!FruitfulEnglish 英作文習慣化大作戦

提出20回達成! [英作文のFruitfulEnglish] 

フルーツフルイングリッシュでは英語学習継続化のために、様々なキャンペーンがなされています。
そのうちの一つが [英作文のFruitfulEnglish] 英作文「習慣化」大作戦 です。

自分が決めた目標提出頻度にあわせて提出していくキャンペーンです。
第一ステージは20回提出が目標となっています。
これに参加するには
  1. 自分のアカウント
  2. 下記のいずれかのサービスを利用していること
  • スタンダード 
  • ビジネス 
  • 文法 
  • 一行英作文 
  • 自由作文 
  • テーマ作文 
  • 論文対策 
  • 日記添削
  • 写真添削 
  • ツィート添削 
  • 英語eメール上達サービス 
  • 特別講座で提出する課題 
つまり「質問する」 「校正・翻訳サービス」以外の全てのサービスです。

ところで私は日記添削を利用しています。
日記添削は下記条件で申し込みの場合、一回684円でコスパが良いからです。

  • 添削付き
  • 月30回コース
  • 提出可能文字数600文字以内

 京大英作文は一課題380~多くても500文字程度なので、添削付きサービスではコスパが良いですね。

本題に戻します。
 英作文習慣化大作戦はマイデスク>プロフィール・設定から自分の提出頻度を設定することができます。
下図のように7パターン選択することができ、どの頻度でもよいので第一ステージの場合は20回提出するとご褒美がもらえるシステムです。


私は「毎日提出する」に設定しているので早々にクリアしました。
(土日、年末年始も提出しないといけないので不可はかかりましたが達成感もひとしお)
そして達成したご褒美が郵送されてきました。
京大の過去問を毎日20問解き切った達成感。

ご褒美を家に飾ろうかな、とも思ったり。

ほかにもお財布に優しいちょっとしたプレゼントも同封されてました。

第二ステージは60回提出なので、続けて頑張っていきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

未添削基礎英文問題精構32

課題の説明 基礎英文問題精構32 課題(文字数: 177文字) 事実は科学にとって、ちょうど詩人にとっての言葉のようなものである。詩人が言葉に対して抱く愛情にも似た感情を、科学者は事実ー例えばらばらの事実であれーに対して抱く。しかし、事実を集めたものが科...

英作文のフルーツフルイングリッシュ