2017年12月9日土曜日

京大英作文ー2016年京大 Although breads can eat anywhere...

課題の説明
平成28年 2016年 京大 [ 前期 ]

課題(文字数: 164文字)
パンは手軽に食べることのできる食品であるが、実際に作ってみるとなると、出来上がるまでに大変な手間がかかる。特に、生地がしっかり膨らむまで待たなくてはならない。簡単にパンを焼けることが売りの家電製品を使ってみても、全工程に4、5時間は必要である。自分で経験してみて初めて、店頭で売っているパンのありがたみが分かるようになるものだ。

答案(単語数: 86語 464文字)
Although breads can eat anywhere and you don't have to pay so much money for them,  when it comes to make them, you have to accord correct procedures and use so much time. Especially, you wait until bread's cloth is complete state for baking step. If you use a device, which is said that let you easy to bake breads,  the device needs about 4 or 5 hours to complete the all steps.You never understand the value of breads until you get an experience of baking breads.

答案作成にあたって調べたこと、考えたこと

  • どこでも:anywhere
  • 大変な手間がかかる→決まった手順に従わなければならないし時間がかかる*次の”待たなくてはならない”からこのように意訳してみた
  • 時間がかかる、時間をかける はどのように訳すべきか。。。
  • procedure:可算名詞
  • wait for 誰かを待つ
  • wait to 
  • 生地:bread's cloth
  • 経験:experience
ginger でチェックもしたhttp://www.getginger.jp/

Although (A)bread can eat anywhere and (B_)they are not expensive(_B), when it comes to (C)making them, you have to (D)follow correct procedures and use so much time. Especially, you wait until (E_)leavening process is complete(_E) for baking step. If you use a (F)bread maker, which is said that (G_)it enables us to make bread easily, it still(_G) needs about 4 or 5 hours to complete (H_)all the (_H) steps.You never understand the value of (I)bread until you (J_)experience baking bread.(_J)

今後の課題

  • breadは状況に応じて加算不可算: 種類を表す場合は three kinds of breads
                                   a sweet breads
                                   a piece of bread

  • 手軽に食べることができる → それらは高くない
they are not expensive.

  • ~するいうことになると:when it comes to Ving
  • パン生地:dough  *google翻訳ででたbread's clothは信用してはいけなかった
  • 簡単にパンが焼けることが売りの:a bread maker appeals its easy process.
感想
ブログにすべての解説は載せていないが、今回の先生は文法ミスとその文法に関わる例文を乗せてくれるので非常に復習しやすかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

未添削基礎英文問題精構32

課題の説明 基礎英文問題精構32 課題(文字数: 177文字) 事実は科学にとって、ちょうど詩人にとっての言葉のようなものである。詩人が言葉に対して抱く愛情にも似た感情を、科学者は事実ー例えばらばらの事実であれーに対して抱く。しかし、事実を集めたものが科...

英作文のフルーツフルイングリッシュ