2018年1月23日火曜日

英語構文100 13 would ratherを用いた自由英作

課題の説明

英語構文100 No13 would ratherを用いた自由英作

答案(単語数: 492文字 88語)

添削後チェック入り:未添削.

添削前:I would have rather than prepared my paper more than I have been checked it up then. If I have done so, I would have gotten higher quality suggestions and not been scolded. However it was difficult for me to decide the best time at which I regard the paper as complete one. Therefore I thought I continue to submit my paper to my boss or senior associate, who give me more or less advises, until I know the best submit timing. I may not used to experience to be scolded by someone. It seems that I would rather experience to be scolded than not to be scolded.

ginger check:red

答案作成にあたって調べたこと,添削後チェックしたいこと

  • 叱られる:scold
  • ~の経験がない:have no experience with

添削結果(添削依頼先:フルーツフルイングリッシュ日記添削)



今後の課題,添削ダイジェスト



英語ライティングを頑張ってる方がたのブログです。 
ご参考にどうぞ~
にほんブログ村 英語ブログ 英語ライティングへ
英作文を学習するにあたって使用したテキスト類まとめ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

未添削基礎英文問題精構32

課題の説明 基礎英文問題精構32 課題(文字数: 177文字) 事実は科学にとって、ちょうど詩人にとっての言葉のようなものである。詩人が言葉に対して抱く愛情にも似た感情を、科学者は事実ー例えばらばらの事実であれーに対して抱く。しかし、事実を集めたものが科...

英作文のフルーツフルイングリッシュ