課題の説明
基礎英文問題精構18
課題(文字数: 133文字)
私は、だれもがみな若いころいつか2、3日の間目が見えず耳が聞こえなくなれば、その人にとって祝福すべきことであろうと、しばしば思ったことがある。暗闇が、目が見えることのありがたさをいっそうしみじみと味わえるようにしてくれるだろうし、静寂が音の喜びを教えてくれるだろう。
答案(単語数: 201文字 35語)
I often thought that if everyone became blind and deaf during few days, it would be a blessing. Darkness makes us more appreciative of the sight and silence teaches us the delightful in hearing sounds.
添削結果(添削依頼先:フルーツフルイングリッシュ日記添削)
(A)数日間a few days
このaを忘れがちですので気をつけましょう。
There are few people in the room.
部屋には人がほとんどいない。
There are a few people in the room.
部屋には数人の人がいる。
aがつくかどうかでこのような意味の違いもでてきます。
(B)名詞
delightfulは形容詞ですが、ここでは名詞delight
にする必要があります。
Darkness makes us more appreciative
ここではmake 人 形容詞「人を~の状態にする」
でいいですが、
ここではteach 人 物事(名詞)
という形にしなければいけません。
英語ライティングを頑張ってる方がたのブログです。
ご参考にどうぞ~

英作文を学習するにあたって使用したテキスト類まとめ
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿